12 SHINJUKU【THE FINAL EVENT】ゲストご紹介第4弾!
トークショー:SUPPOSE DESIGN OFFICE & ケータリング:社食堂
今回のトークショーでは、12 SHINJUKUの4年半を振り返りながら、コロナ禍での暮らし方・働き方やご自身の変化についてお伺いしていきます。
「12」のコンセプトである「暮らしを自由にする」とは、どういうことなのか、どんな場であるのか、会場の皆様と一緒に考えて行きたいと思います。
トークショーの後は、SUPPOSE DESIGN OFFICEの運営する社食堂のケータリングで、懇親会を開催いたします。
社食堂の看板メニュー「山椒キーマカレー」も提供&販売予定!
ぜひご参加ください。
▶THE FINAL EVENTについてはこちら
▶トークショーチケット購入についてはこちら
〇SUPPOSE DESIGN OFFICEとは
谷尻誠、吉田愛率いる建築設計事務所SUPPOSE DESIGN OFFICE。広島・東京の2ヵ所を拠点とし、住宅、商業空間、会場構成、ランドスケープ、プロダクト、インスタレーションなど、国内外で幅広い分野のプロジェクトを多数手がける。近年の代表作に「NOT A HOTEL NASU」「千駄ヶ谷駅前公衆トイレ」「虎ノ門横丁」など。最近では、東京事務所併設の「社食堂」、「BIRD BATH & KIOSK」「絶景不動産」を開業し、2023年、広島本社の移転を機に商業施設の運営もスタートするなど事業の幅を広げている。
作品集に「SUPPOSE DESIGN OFFICE -Building in a Social Context」(FRAME社)、20周年記念のノンフィクションブック「美しいノイズ」(主婦の友社)がある。
〇社食堂とは
社食堂は、SUPPOSE DESIGN OFFICE の運営する「社員+社会の食堂」をコンセプトとした新しい飲食業態。SUPPOSEの東京オフィス内の店舗は、スタッフはもとより社会の健康をデザインすることを軸に、SUPPOSEのオフィスを社内だけではなく社会に開放し、美味しい日々のごはん、コーヒーやお酒などを提供しており、ブックディレクターBACH幅さん選書によるたくさんの素敵な本が詰まった大きな本棚と共に、セレクトした器や音楽が流れる誰もが気軽に楽しめる食堂となっている。 現在では、食に関する企画運営やケータリング等も手掛け、様々なイベントに携わっている。
〇参加方法
Peatixにてチケットを販売しております。下記URLよりご購入ください。
https://12shinjuku-final.peatix.com/view
12 オフィスシリーズ入居者・OBOGの皆様は参加無料となります。Peatixより無料チケットをご購入いただくか、株式会社リビタまでご連絡ください。
当日受付ではお名刺を頂戴いたします。2枚お持ちください。
〇開催概要
日時:2023年3月30日19:30~22:00(19:00より受付開始)
場所:12 SHINJUKU 8Fセミナールーム
東京都新宿区西新宿1-1-6
都営地下鉄・京王新線「新宿駅」2番出口直結
〇注意事項
当日はイベントの様子を撮影いたします。株式会社リビタの社内・社外資料として使用する可能性がございます。撮影不可の方はスタッフまでお申し付けください。
*****
SUPPOSE DESIGN OFFICE公式HP
社食堂公式HP
社食堂公式Instagram
https://www.instagram.com/shashokudo/